2024.4.2(火)

さあ、新年度の始まりです!!

 

4月から心機一転、張り切ってまいりましょう!!

 

今日も元気で笑顔がステキな

 

新堂晃大先生です。

 

本日は三重県作業療法士会から講師をお招きしてお話をしていただきました。

 

テーマ:「運動習慣づくり

      ~継続のためのコツ~」

講 師:工藤元貴 氏

    (三重県作業療法士会)

2024.4.9(火)

 

口腔プログラムでは、参加者の皆さんは食事の時にむせる方はいなかったようです。今後の予防のためのお話をきくことができました。

 

運動プログラムでは、少し息があがる程度の有酸素運動に取り組みました。今年度からは少しハードなプログラムになっていました。

2024.4.16(火)

 

今年度最初のeスポーツです。

ゲームに触れることは初めての方も数名いらっしゃいました。

新しいことへのチャレンジはとても刺激になります!!

2024.4.23(火)

 

本日は歯科衛生士の先生をお招きしてお話をしていただきました。

 

講 師:伊藤 希 氏

    (三重大学医学部附属病院  口腔外科  歯科衛生士)

三重大学「X」で脳活っ塾の活動について取り上げていただくことが決まりました!

 

専属のカメラマンさんの撮影です!!

2024.4.30(火)

本日は調理実習です。

 メニューは       「春野菜のふわとろ卵閉じ」です!!

    Let's  cooking !!

 

2024.5.7(火)

 

今日はeスポーツの日です!

ボーリングをしました。

 

参加者の皆さんはボーリング世代だそうです。

とても上手にプレイされていました。

2024.5.14(火)

本日は三重県作業療法士会から講師をお招きしてお話をしていただきました。

 

テーマ:「運動習慣づくり~継続のためのコツ」

講 師:佐野佑樹 氏

    (三重県作業療法士会)

今回は有酸素運動をたくさん取り入れた内容でした。

「大人の運動会」をテーマに回想法を交えながら運動をしました。

2024.5.21(火)

 

音楽療法と口腔教室を開催しました。

 

日常生活の中で大きな声を出して喋る、歌う

といったことはあまりないので、今日はしっかりと声を出していただきました!

2024.5.28(火)

 

eスポーツでは太鼓の達人にチャレンジです!!

太鼓のバチを力強く叩くには腕の力が必要です。

コツをつかめると楽しいですね~

2024.6.4(火)

 

今日は運動と口腔のプログラムでした。

 

今日の運動プログラムは、運動しながら〇〇を氏よう!をテーマに、約30分間身体を動かしていました。笑い声が聞こえる中、楽しく運動できました。

 

 

口腔プログラムでは首周りのトレーニングに取り組みました。吹き上げパイプを使って誰が一番長く息が続くかチャレンジです!!

 

これが案外と難しく、皆さん苦戦されていました。。

2024.6.11(火)

 

今日の献立は

 

・唐揚げおにぎり

・夏野菜の浅漬け

 

調理実習の回数を重ねるごとに

皆さんの手際が良くなっていきます!!

 

包丁さばきも手慣れたものです!

キュウリやミョウガなど、夏野菜で浅漬けです。

とてもさっぱりしたお味でした。

2024.6.18(火)

 

本日はゲームの日です

 

この魚すくいのゲームは参加者の息が合わないと

なかなか成功しないゲームです。

チームリーダーを決めて掛け声をかけて

魚が救えた時のコントローラーから届く振動!

嬉しいものですね

2024.6.25(火)

本日は三重県作業療法士会から講師をお招きしてお話をしていただきました。

 

テーマ:「脳活性化リハビリテーション」

 

講 師:河合晶子 氏

    (三重県作業療法士会)

東京ブギウギの曲に合わせてダンスをしました。

ダンス経験のある方もいらっしゃり、

思いで話にも花が咲きました🌸

 

皆でコミュニケーションをとりながら

楽しく身体を動かせるのは楽しいです。

 

2024.7.2(火)

 

本日は音楽体操と口腔体操の取組をしました

前半は音楽に合わせて身体を動かしました

 

リズムの違う二つの動作と、

足踏みをする動作を

同時にする!!

 

聞いただけでも頭がこんがらがってしまいます

2024.7.9(火)

本日はゲームの日です!

新しいゲームにチャレンジしました。

ゲームの操作説明などに一生懸命で、写真を撮り忘れておりました。

新しいことへのチャレンジはとっても刺激があります!

2027.7.16(火)

本日は運動と口腔の教室の日です。

運動プログラムでは約25分間身体を動かしていましたよ!

毎週しっかりと身体を動かすので、皆さんお身体が慣れてきているように見えます

口腔では「生麦、生米、生卵」が言えなく、

皆様、苦戦されておられました。

2024.07.23(火)

 

本日は調理実習でおなじみの

 

栄養士 服部雅子 氏 の調理実習です!

 

脳活っ塾では「五感で楽しむ」をテーマに

 

フルーツたっぷりのデザート作りです!!

「五感で楽しむ」をテーマにしているので、教室開始前に服部栄養士がほうじ茶を炒ってお待ちかねです☆

グルメディカルスタジオから外来廊下にお茶のとってもよい香りが漂っていました。

 

調理は皆さん、現役主婦の方たちなので包丁さばきもお手のものでした!

調理実習にも慣れてきて、ご自身で後片付けを率先してくれたり、テーブルを拭いてくださったり

とてもよい雰囲気でした。

 

2024.07.30(火)

 

本日はスポーツの日です!

酷暑の中、参加人数も少なかったので、

ご家族の方も一緒に参加していただきました。

 

ボーリングのフォームもきれいで、

ボールを投げる際にしっかりと

足が踏み込めています!!

2024.8.6(火)

 

本日は三重県作業療法士会から講師をお招きしてお話をしていただきました。

 

テーマ:「普段の活動が運動になる?

     ~普段の活動は軽い?きつい?~」

 

講 師:上田 奈央 氏

    (三重県作業療法士会)

 

 

家の掃除、草むしり、散歩・・・

 

いろんな場面の消費カロリーで知ることができました。

講義の後は身体を動かし、ここちよい汗をかきながら時間が過ごしました。

2024.8.20(火)

 

eスポーツでボーリングをしました。

フォームもきれいでボーリング世代の皆さんでした。昔はよくボーリング場に通っていたわ。。。

と昔話に花が咲きました。

2024.8.29(火)

 

本日は音楽療法がメインのプログラムでした。

「トーンチャイムイム」という楽器を持っていただき、皆で1曲演奏しました。

 

とてもきれいな音色で曲を奏でてくれていました。どこかで発表する機会があるといいなと思いました。

2024.9.3(火)

本日は運動と口腔の教室でした。

バタバタしていて写真を撮るのを忘れておりました。

今日は当院の認知症看護認定看護師が運動の取組を進めてくれました。

2024.9.10(火)

本日は調理実習です。

たくさんの具を使って、押しずしを作りました。

お目目はチーズ入り竹輪と黒豆

厚焼き玉子でお鼻を作ったり、口を作ったりしました

最後はご家族の方も呼んで、美味しくいただきました。

2024.9.17(火)

本日は体力測定の日でした。

体力測定が思いのほか早く終了したので、

久々にスパルタ教室!!

 

20分運動し続け、

休憩5分

その後20分運動。。。

 

参加者の皆さんは息があがるくらい

しっかりと運動されていました

体力測定の結果が楽しみです。

 

2024.9.24(火)

本日で今年度上半期のプログラムは一旦終了です。

最終日ですので、口腔の評価をした後に参加者とご家族を交えて

この半年間の振り返りをしました。

 

そのあとは、研修室研究生の梅澤さんがこの講義を終了をいうことで

梅澤さんが音楽仲間を連れて、バイオリンの演奏会をしてくれました。

(梅澤さんは写真の左側の男性です)

30分の演奏で、とっても贅沢な時間をいただきました。

2024.10.1(火)

本日から今年度後半戦がスタートです!!

今日は運動と口腔のプログラムに取組みました。

こちらの写真はいつものコグニサイズ運動です。

口腔では表情筋をしっかり動かして「あっぷっぷ」対決をしました。

 

表情筋をうごかさないといけないのに、

ついつい手振り身振りで頑張っておられました。

 

たくさん笑って楽しかったですね。

2024.10.8(火)

 

本日はeスポーツで、久々に太鼓の達人にチャレンジしました!

新しい木のバチを購入しましたよ!

太鼓を叩かない人たちは、後ろで予行演習をして本番に臨みました。

 

2024.10.15(火)

本日は歯科衛生士の先生をお招きしてお話をしていただきました。

 

講 師:伊藤 希 氏

    (三重大学医学部附属病院  口腔外科  歯科衛生士)

 

口腔ケアについて学びました。

歯磨きの磨き残しがないかチェックです!!

2024.10.22(火)

本日は三重県作業療法士会から講師をお招きしてお話をしていただきました。

 

テーマ:

「作ってみよう!ぎょうざ

~どんな餃子を作りたい?食べたいですか?~」

講 師:佐野佑樹 氏

    (三重県作業療法士会)

 

今回は皆さんのご「家庭の餃子」をテーマに回想法を交えながらご講義いただきました。

来週は調理実習の予定ですので、本日でた材料を使ってみんなで調理をする予定です。

2024.10.29(火)

先週に参加者の皆さんで餃子のレシピを決めました。

朝9時にスーパーの前に集合していただき、食材購入からスタートです!!

午後からは皆で調理実習です!!

この日のために自宅で餃子作りの予行演習をされたご家庭もありました。

「にらたっぷりの餃子」と「ニンニクなしの餃子」「コーンスープ」を作りました

 

2024.11.5(火)

 

今年度2クール目から三重大学医学部の学生がお手伝いに来てくれています。

今日から教室開始前の体操などのお手伝いをお願いしました。

2024.11.12(火)

 

本日はeスポーツの時間です。

ボーリングにチャレンジしました!!

参加者の皆さんはボーリング世代

学生参加者はボーリング経験がないようです。

こうやって世代間で交流できるのもよいものです。

2024.11.19(火)

 

口腔教室では昔懐かしい玩具をつかって

ロングブレスに挑戦です!!

玉を落とさないように息を吹き続けるのは

案外と難しいようです。

ご自由にダウンロードしてください。

「脳の健康みえる手帳」紹介先一覧 (2024年度).pdf
PDFファイル 511.7 KB

ご自由にダウンロードしてください。