・事例検討:津一志地域包括支援センター
・ミニレクチャー:『三重県基幹型認知症疾患医療センターの活動について』
三重大学医学部附属病院 認知症センター 木田博隆
・事例検討:村瀬病院
・ミニレクチャー:『認知症薬について~その薬なんのため?~』
三重中央医療センター 吉丸公子先生
・学術情報 『アリセプトのレビー小体型認知症に対する有効性と安全性
・話題提供 『平成26年度 認知症ケア看護師養成研修の取り組み』
三重県立看護大学 地域交流センター 宮崎つた子先生
・特別講演 『認知症予防に活かす 疫学データ:藤原京スタディの結果から』
三重県立こころの医療センター 森川将行先生
・事例検討:特定非営利活動法人 地域福祉を支える三重の会三重まごころ
・ミニレクチャー:『認知症と在宅医療のこれから』
草川医院 草川雅之先生
・事例検討:三重県介護支援専門員協会 津支部
・ミニレクチャー:『開業医としての認知症診療』
おがわ脳神経外科クリニック 小川裕行先生
・ 学術情報 『核医学の話題』
・ 話題提供 『三重県における認知症疾患医療センターの現状と今後』
三重大学基幹型認知症疾患医療センター 社会福祉士 川北澄枝
・ 特別講演 『もう君を幸せにできんと泣いた夫(つま)』
多賀洋子先生
・事例検討:津久居地域包括支援センター
・ミニレクチャー:『堺市における認知症連携と物忘れ病名告知の希望に与える要因について』
三重県立こころの医療センター 森川将行先生
・事例検討:ヤナセメディケアグループ
・ミニレクチャー:『当院での認知症診療における取り組み』
藤田保健衛生大学七栗サナトリウム 脇田英明先生
・ 学術情報 『アリセプトの最近の話題』
・ 教育講演 『認知症リハビリテーションの実際』
国立長寿医療研究センター機能回復診療部 リハビリテーション科 大沢愛子先生
・ 特別講演 『認知症本質理解と脳活性化リハビリテーション』
群馬大学大学院保健学研究科リハビリテーション学講座 山口晴保先生
・ 学術情報 『アリセプト最近の話題』
『ダッドスキャンの話題』
・ 話題提供 『三重県認知症連携パスの紹介』
三重大学認知症医療学講座 木田博隆
・ 特別講演 『認知症のひとと自動車運転や徘徊事故の責任論~法的観点から~』
楠井法律事務所 楠井嘉行先生
・事例検討:津介護老人保健施設シルバーケア豊壽園
・レクチャー
『認知症のひとの虐待問題と終末期の問題~法的観点から~』
楠井法律事務所 楠井嘉行先生
・事例検討:津北部西地域包括支援センター
・レクチャー
『認知症のひとと自動車運転や徘徊事故の責任論~法的観点から~』
楠井法律事務所 楠井嘉行先生
・ 学術情報 『アリセプト最近の話題』
・ 特別講演 『認知症状の院内院外連携』
名鉄病院 神経内科部長・認知症疾患医療センター長
宮尾 眞一先生
ご自由にダウンロードしてください。
ご自由にダウンロードしてください。